忍者ブログ
何かに触れて、その感想がメインの日記
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
う×ああい
性別:
男性
職業:
専門職で営業畑です
趣味:
飽き性なので特には…
自己紹介:
何か特別なことはなく、日々、人生を消化中
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ポイント広告
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Bye
フリーのノベルゲーです。

まず、よく作れますね。
シナリオのボリュームかなりあるし、この程度のクオリティを出せるのはすごいことだと思います。
なかなか完成度が高いと思います。

それでは内容へ。
なんか章構成になってて、主題が合ってるんだけどぶれてる気がします。
いろんなところを触ってるけど、道が見えずに蛇行して歩いてる感じ。
もう少し、絞ったほうがいいかも。
結の部分は明らかに間延びだと思う。

あとテキストは普通です。
同人の中では読めるほうだけど、うまいかと聞かれればそうではないですね。
独白が多くて、その中で話がめっちゃ飛躍するところがかなりあった気がします。

シナリオはどうなんでしょう。
ファンタジーにしたいのか、リアルっぽくいきたいのか。
これでもいいバランスかも知れませんが、重い内容を取り扱うならばもう少し厳しいところせめてもいい気がします。
あと、さらっと読んだだけでも知識が怪しすぎるところがかなりあった。
病気とかは専門知識必要だから難しいですけどね。

そしてちゃんとイベントCGがあったのがよかったです。
絵も見れるレベルなんで問題無しです。

とかなんとか言っても商業ばかりやってる人間が見てこの評価なんで問題ないです。
これだけの内容を作れることには感服します。
えがった、えがったです。
PR
フリーのノベルゲーです。
やりたいことはわかるんですけどね…。
あまり褒められません。

思考回路がメチャクチャな様を表現したいのもわかる。
それでいて現実とのギャップでのトリックで落とすのもわかる。
そこに関しては普通にできてると思います。

だけど、短編です。
短編で面白くするには、詰まってないといけません。
それがないっすね。
本当に普通なんで力を感じません。

なんか時間を使っちゃったなって思ってしまいます。
他にも作品があるみたいだから機会があったら手を出してみる可能性もあります。
長編もひとつくらいは手を出してみようかな。
フリーのノベルゲーです。

まず端的に感想をまとめると、
絵→まぁまぁ…
音楽→イイ!!
シナリオ→普通+α
テキスト→普通

といった感じ。
これは普通に金だして買うエロゲを基準にしてます。
だからフリーということを鑑みれば十分にやる価値あります。
名作を期待せずに良作を求めればということです。
時間があまってるんなら良いです。

とにかく和のテイストと音楽、効果音などから生まれる雰囲気がいいっすね。
静かな昔の田舎に浸りたいならぴったりです。

フリーのゲームは面白くないこともけっこうあるんですけどこれはいいですね。
よく作ってるなぁって素直に感心します。
プレイする側には一日で終わる内容でも作る側は、非常に長い時間かけてるわけで。
おつかれっすね。

ただでいいゲームできるのは幸せなことです。
非常にBGMが雰囲気出てました。
フリーのノベルゲーです。
ちょうどいい時間つぶしに使いました。

単純な感想としては、終末の過ごし方をプレイしていれば必要ありません。
マジです。
なんか似通ってます。
キレに関してはさすがに商業のほうがありますし。
この作品も悪くは無いけどフリーソフトに対する評価です。

音楽は褒めれるけど、そこ以外は平凡です。
ボクもビートルズ好きですよ。

1時間程度の時間つぶしにはいいです。
でも、これを続けてても先が見えます。
濃度の問題です。

結局のところメインは商業にしなければいけないんでしょう。
限られた時間の使い方です。

たまに面白い言葉の使い方ありました。
最近、こんなところしか見なくなってきた。
これもいいけど他も大事ですよね。
ナルキッソスです。
1,2まとめてコメントします。

まずはフリーのゲームなんでオススメ。
時間だけを提供すればいいというのは非常に素晴らしいことです。
それでいて内容もいいです。
暗めな話が好きならやってみましょう。

やる順番は2→1がいいかと。

ナルキは全体のテーマが死生観です。
1がこれから死んでゆくものの姿を。
そして2は死に行くものと、それを見送るもの立場と言う感じですかね。
どちらの作品も筆者のメッセージを書くのではなく、現象を描いてるんで、あとは自分なりの考えをしましょうと言った感じ。
でもそれが欠点であり、長所であると思います。
フリーなんですからという感じで流していけば気が楽ではないでしょうか?

暗喩が多いですがそれがいい感じの世界観を構成していると思います。
ひどく、主人公とヒロインの主観的な世界なんで、全てが感傷的になっています。
それが、痛々しくもありという面白みがあります。

いろいろ思うことはあるけどテーマが広すぎるゆえに飛散してしまい纏まりません。
良質のノベルゲーです。
片岡ともさんの中身に触れることが出来ますね。
≪ Back  │HOME│

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c Pilgrim-Fathers-Crew。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]