忍者ブログ
何かに触れて、その感想がメインの日記
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
う×ああい
性別:
男性
職業:
専門職で営業畑です
趣味:
飽き性なので特には…
自己紹介:
何か特別なことはなく、日々、人生を消化中
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ポイント広告
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地理的に寒い場所に住んでおりますが、そろそろ夏らしさが垣間見えます。

基本的に夏なんて全く好きじゃない性分でしたが、最近はそうでも無いようです。


健康面が最近やばいです。
腰痛がひどくて病院に行けば腰部椎間板症と言われ、治療の方法は無いと言われ、
体ががたがたでこの前は階段から転落。
全身を打ったため、体が鈍く痛みます。


仕事は忙しさの一つのピークを迎えており、集中力マックスで永遠と走り続ける状況。
時間が無いと外食が増え、飲酒が減るのは、もはや恒例。

あ、そういえばこの間、名酒「獺祭」を飲みました。
人へのプレゼントで買って、一緒にのんだという感じ。
うまいね、日本酒はたまに飲む程度だけど、飲み口軽いのに、味がしっかりしていて、鼻に抜けるアルコールの香りも上品。
あぁ、これって高い酒なんだなということはわかりました。
たまに飲みたいです、次の日はもちろん二日酔い。

プライベートは体調不良により、寝ていることが多くなりました。
だから読書は増えてて、DVD見るのは本当に減った。
じゃあ、趣味って何だと言われれば何もないのかな。

音楽(クラシック)を聴きながらの読書は趣味では無く、生活の基本行動の一部という解釈ですので。
部屋の片付けとかしたいことはいろいろあるけど、進まないね、なかなか。


最近、「砕け散るところを見せてあげる」を読んだのが印象深い出来事です。
昔のラノベ読みとして読んでしまいました。
でも、結局ダメだね。ラノベを読んでももう興奮することは無いようです。
最近は、メディアワークス文庫をはじめとして、新潮文庫NEX、講談社タイガとか、ラノベと一般文学の中間点のようなレーベルが台頭してきていますが、ほぼダメです。
唯一読めるのが、タイガの森博嗣、野崎まどです。

ラノベ系って、登場人物が人間らしくなくキャラクターだし、会話主体の軽快で空虚な文体で、ストーリーは超展開。
想像力がなくなってきたからかもしれないけど、これ読んで何になる?と思う。
抽象的なものが悪いといっているのではないです。抽象的だけど心にぐっさりくる作品をいくつも知っていますし。
多分、抵抗感がある一番大きな要因は、ラノベ系は時間つぶしだと割り切って作者も書いているんじゃないかという疑念。
それを読んでる自分も感じる気がする。
作者がこれが俺のテーマだと入魂して作られた作品が好きなんです。
エンタメしたい本はなんかなぁ、東野圭吾とかもそろそろ読みたくないと思うなぁ。

湊かなえ、海堂尊とかはもう新刊出ても買わないけど、時代の寵児作家ですよね。
とか考えてると、最近は現代小説を読む量が減りました。
海外の古典文学を読んだり、ビジネス書等実用書を読んでる感じ。
新書もはっきり言って時事ネタを追いかけただけのものが多くなってきて、本質的な教養として役立たないものが多いと思うので、本当に読む量減ったね。
ハードカバーばかりが増えて、お金が無いです。

直木賞と芥川賞なら最近は芥川賞ですね。
村田沙也香が取ったみたいだけど、昔は面白かったなという印象。

そうやって、基礎的な本質的なテーマの深い本を読んでるけど、別に成長したいとか思ってません。たまたま読みたい本がそうだというだけ。
こうやって、一人で考えることばかりが癖になったら、自分はどんな人間になってしまうんだろうとやや不安。
だから、プライベートタイムが仕事に乗っ取られてる事実も不満は口にするけど、それほど反抗したいわけでも無い。

だから、一人で生きるのも大概にしないとなぁと、心の中で思うけど何もしないという状態で時間を消費しています。
死ぬまでしか生きられないんだから頑張りたいんだけどなぁ…。




PR
最近、クラシックが面白い。

ショパンを中心にBGM的に聴いています。
CDの単価も安いし、いろいろな作曲家のものを聴いて行ければ嬉しいなという感じ。

エリックサティは昔から好きでいろいろ聴いてるんですが、弾く人によって本当に曲が変わる。
それが楽しくて仕方が無いです。

まだまだ入門聞きかじり青年ですので、あれこれ批評することはできません。
しかし、趣味の大きな柱としてクラシック趣味が成長すれば、これまた楽しい人生でしょう。

ショパンの革命は興奮する。

音楽と本を愛する人間だと自負しておりますが、そのせいかコミュ障っぷりが徐々に加速しているという印象はあります。

それもまた一つの人生ですかね。
木曜日の昼が財布を確認した最後の時です。
そして、金曜の夜にスーパーで買い物して財布を開いたらお札のみが消えていました。
約2~3万円でしょう。

いつも数週間に一回しかお金を払い戻さないので、ある程度現金がありました。
困りましたね。
もちろん、そのお金で生活が回らなくなるわけではないですが、少なくはないお金です。

今日あたり、一応警察に届け出ます。
お金が返ってきて欲しいというより、その事実をしかるべき機関に伝えなければ、そもそもあった事実が認定されませんので。

しかし、人の金盗るなんて大したものだね。
相手が不快に思うことは当然だし、自分自身の問題として罪の意識というかそういうものを考えればマイナス要因のほうが多いと思うけど。
ま、それ以上に貧しかったのかな。

前から持論として貧しいことはあまり良くないと言っていますが、まさにそれ。
ただの状態として貧しいことは良くも悪くもありません。
しかし、それは自己完結出来る(納得できる)場合です。
結局、あまして人のお金に手を出しているようではそもそもの人間性からしてどうかと思います。
自分で稼ぐことが出来ない子供は別として、大人というのは収入を得るための準備期間も実際の稼ぐ時間もたくさんあるんですから人のものに手を付けてはいけません。

結局は、自分の管理能力にも問題があったので、それを改善することが自分の出来ること。
だから、あまり引きずることはないでしょうが、こんなつまらないことで、人の意欲にダメージを与えないでくれと強く思います。
予定どおり一日一日をこなすためにこっちは意欲とかのメンタルケアに必死なんだから。

犯人がわからないほうがいいな。
わかればその人を責めなければいけなくなるから。

昨日、人に言われたんだ。

結婚は大事だと。

特にしなければいけないわけでもないが、普通したほうがいいらしい。

その人は高齢で自分の価値観が古いことを知っているとも言っていた。

だけど、結婚することで人は情緒的にも経験的にも成長するし、そう他人から見られる。

結局、独り者は、そのフィルターをかけて見られるんだよって。



人は情緒的じゃないといけないのだろうか?

人は成長しなければいけないのだろうか?

人は苦労しなければいけないのだろうか?


どっちでもいい気がする。

特にも人から独身者だと差別されることは、相手が自分を図るものさしの話だ。
それで、マイナス評価を下す人はそういう価値観だと言うだけ。
いろんな人がいろんなものさしで人を判断しているうちの一項目に過ぎない。


特に、結婚の要否は考えてないし、未婚批判を批判するつもりはない。
ただ、既婚or未婚という一要素が社会的に大きな要素だということが疑問だ(半分は理解しているが)。

社会学的に歴史をさかのぼれば、特に重要なことでは無いと思うが、HOTな話題なんだね。

夫婦は二人なので、リスク率も高まるが、リスクに直面したときの柔軟性も高まるね。
そもそも、ホントに駄目なときはダメなんだから、諦めるしかないという発想がダメ?

とか、損得計算してる時点でダメなんだね。

一番の利得は、怠惰な人が社会的に責任を負うための動機付けという機能なのかな。

自分の中で流れる時の早さが加速し、少し前のことも、もう思い出せない。

これはみんなそうであるならば、様々な約束や思い出も色あせやすくなるのだろう。

そして、いつか何とも思わなくなり、カレンダーを見ても、はじめから何もなかったかのようにただ通り過ぎるのかもしれない。

もう今年も半年だが、既に起きた様々のことは、もう忘れてしまった。
一年前のことならなおのこと、それより前なら更にそう。
そうやって人はただ、時間の過ぎゆくままに生命が続く限り生きるだけだ。

ただそれだけのことなのに、残したい思いは歴史や伝統、文化などになり、関係ない後から生まれる世代の人生に影響を与える。
そのことに是非なんてものはないが、生命とは他の動物を見てもそうだけど、特に何ということはないんだなと思う。

意味が無いことをそのまま受け取れる人は前向きで、そうでない人は息苦しそうにしているように見える。

 明日は「記憶の渚にて(白石一文 著)」が発売予定だ。

そうやって読みたいと思える本がたまに新しく出る予感があるだけで、未来に対する希望があると思える。
つまり、好きなこと、興味のあることがあるうちは本当の意味での絶望ではない。

 音楽を聴くことも好きだ。

一人で出来ることの良さは、基本的に健康な体さえ有れば、飽きない限り、そのものごとを続けられる可能性が高いことですね。
≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

Copyright c Pilgrim-Fathers-Crew。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]