忍者ブログ
何かに触れて、その感想がメインの日記
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
う×ああい
性別:
男性
職業:
専門職で営業畑です
趣味:
飽き性なので特には…
自己紹介:
何か特別なことはなく、日々、人生を消化中
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ポイント広告
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これは、私の中での最高レベル作品です。
恋は盲目ということで、これからべた褒めします。

26話構成となっていて一話完結がメインとなりながらも笑い男事件に取り組む。
一話ごとに明確なテーマ性をもっているのが特徴かな。
主に近未来の世界設定において発生しうる問題とか、社会システムとかについて人間ロマンを織り交ぜながら。
それを短い時間にまとめてるから情報量が多いっす。
だから何回見ても面白いって思ってしまう。

このアニメの何が良いってキャラと世界観です。
哀愁がにじみ出てます。
ロボットが出回り、電脳化や義体化してしまってますが、だからこそ、そこに生きる人間らしさというか、感情についての表現は素晴らしいと思います。

ということ。攻殻の印象を端的にまとめたらこんな感じ。
ボクはこのアニメ大好きだし、どんどん蛇足が増えてくだけなんで、これ以上は書かない。
従って、以下は考察。


このアニメは人の心情表現に力が入ってると思う。
それで、終盤でのあの話題。
人は何を思い、何を信念として、何を、どう為すか?
いろいろなものが並列化され、個を見失いかけてしまった人々。
そこで、伝説的なハッキング技術という力を持った、若い魂の暴走。
その姿を望んでいた社会。
面白いっすね。

このアニメのキャラは深いです。
特にメインで活躍する少佐、課長、トグサ、バトー、タチコマ、笑い男はそれぞれが単体でも攻殻の世界を描ける力をもっている。
しかし、立場や過去の記憶、性格などによりそれぞれの見える世界は違う。
だから、それらが交差して立体的に世界が見える。

笑い男は若くて直情的な人間。
だが、そんな人は数多くいる。
それがあそこまでの影響力を誇った理由は力です。
やりたいことをやるには力が必要なんですね。
気持ちでどうにかなるなんて欺瞞、負け犬の言い訳。
感情だけで動いてしまうと、対人間の場合は分かり易すぎる構造ゆえに簡単に利用される。
しかし、自分が満足し、他人にも美しい理想とされるのは、感情的なモノ。

攻殻の犯人は二極化されていて、生き延びる人間は複雑な戦略を持った策士。
やられる人間は理想を振りかざし、猪突猛進な人間。
故に、本心を見せずに計画的に張り巡らされた政治や経済システムは汚く描かれてる。
だから笑い男やトグサの視点が基本となっていて、このアニメで大きな比重をもってるんですね。
でも、課長にも表されるように理想を叶えるには知略が必要。
相手の一手先を読める人間のみが何かを守れるし正義を実現できる。
汚く見える人間にだって理想や正義は存在する。
ただ、そこにアプローチする方法が単純ではなく見えにくいだけ。
つまり、自分の満足いく方法で、信念を貫くことはある程度できるわけです。
しかし、それはお互いに思うこと。
相手が出来て対立するのならば「曲がらねば世は渡れず、正しきものに安らかな眠りを」というのも真実の一部。
がむしゃらに突っ込む美徳もありますが、システムを深く理解しそのルールに従った方法にも美徳はあるということ。
恐らくスポットの当たり方の違いで見えにくいだけで、全ての人間は主人公であり、ヒーローなんですね。
価値観なんてものは人それぞれ。
作りあげたい未来も無数にある。
それが個なんですね。
個というものは情報を基に作り上げる。
だから、情報は大事なもの。
操作されれば人も作られるのか?
だが、情報から産まれるモノも人それぞれ。
基の個が情報を受け取るので、解釈もそれぞれ。
こう考えると、人間の自我の確立は操作できないものかも。
何がどのようになるかは無限の可能性があるのかも。
自分の思うままに生きる、またはある程度の制約をうけて生きる、その過程によって自分のなかにあるものが外側に出てきたものが自分なんですかね。

自分の周りの世界に可能性を見出すか、絶望するか。
同じものからでも可能性は無限に広がるものなのかも知れない。

これまでの考えとは矛盾していることは明らかだけど、いい美学や浪漫が詰まってるアニメですね。
DVD-BOX買おうと思える稀有な作品です。
どうしようかな?
PR
いいますか。
なんかやる気出てきました。
あと1週間程度で冬休みらしきものが光臨するからかも。
全ては研究室次第ですが。
意欲の欠片すら感じさせないボクはなかなかスルーできるんではないでしょうか?
それでいいのかは別としてですが。

最近、寝る前に行う妄想のクオリティが良くなってきました。
深く掘り下げれます。
つまり眠りに付くのが遅いというわけで。
不眠症が再発ですね。
まぁ、それはいいでしょう。
諦めてますから。
極限まで行かなければ付き合っていきやすい病気ではないでしょうか。

妄想を文章としてパソコンに打ち込む時間が欲しいっす。
起きてるときはゲームばかりしてしまいます。
たまには三流の物語でも書いて自分の傾向と技術に目を向けるのもいいことかと。
優先順位の前に散っていくのです。
あぁ、こんなにもやりたいことしかない。
幸せの絶頂ですね。

適当にニコニコ見てたらエロゲ歴1年の方のやったゲームがずらりと。
トータル105本。
嘘か本当かは知りませんがすごいです。
ここ一年弱はエロゲにまみれてますからわかります。
もし、ボクがニートだったとしても厳しいです。
というかニートと変わらん生活してるのに明らかに無理です。
でも個人的には、自分も固執した事柄にはこのくらいのペースが欲しいなと思ったり。
ひとそれぞれです、と言ってしまえばそれまでですが興味深いデータですね。

全ての物事は人の注意を引くのにインパクトが重要ですが、それを認めた上でのギリギリの妥協点というものをあと半年くらいかけて模索してみましょうか。
じわっとくるものが好みなんです。
最近、過去に1回やってるゲームばかりやってるんです。

そして過去に自分が抱いた感想と比較してみるわけです。

そこに生じるのはギャップです。

ということです。
過去に自分の中で最高だったものが、ただのクソゲーにしか見えないことがよくあります。
それとは逆に今回のほうが昔より評価できることも。
これは、なんでしょう?
知識の蓄積により見方が変わったんでしょうか。
まぁ、そうなんですけど。
目が肥えてきたというんでしょうね。
でも、そこに疑問を一つ。
果たして、たくさんやりこんだ末にいいと思える作品がいい作品なんでしょうか?
今まではそうだと思ってました。
どの趣味でも玄人さんや素人さんはいますよね。
なぜか皆さんの価値観はある程度同じ方向に収束していきます。
確かに専門的な見方を出来るように、客観的にも理論的にも評価できるようになっていきます。
最終的には、個人の好きな傾向により多少の変化はありますが、ある程度は共感できる範囲内に落ち着く。
個人的には、初心者に絶大な人気を誇り、玄人には苦い顔をされる作品にも魅力があるんだと思います。
料理に例えると、玄人は繊細で噛めば味が出てくるものが好きな傾向があり、素人は大胆で分かりやすい味が好きな気がします。

だから、ボクは嗜好は進化するんではなくて変化してるんだと思います。

そんなこと言っても結局のところボクは玄人好みというものが好きですけどね。
進化しているんだと思うんでしょうけどね。
何事でも素人さんと話すと根拠の無い執着ばかりで、相手に理解されにくいですけどね。
そこも、ある程度認めていけるようになりたいと、思う次第であります。

つまり、昔は好きだったホワイトブレスが全く面白くないわけよ!!

変な週末。
いつもと違うという意味で。
それは、また面白いことです。

金曜日は遊びました。
いつもと同じなのでしょうか?
いやいや、すっかり朝まで。
原因は何?
ウイイレらしいっすね。
あれは仕方ない。
面白いと認めてしまうんです。

土曜は力が入らなかった。
無気力というやつです。
最近、増えてきてる気がします。
それにしても無気力。

日曜は、ドライブ。
憧れです。
冬の山道。
凍結した路面ならではのあの感触。
グラコロ並に季節の代表なんでしょうか。
少なくとも、僕の中での印象は強いんですね。

そう、今週はテスト週間。
そろそろ重い腰上げないとやばいな。
これってテスト前に部屋の掃除したくなる逃避と同じ感覚なのかも知れませんね。
気づいてしまいました。
その場しのぎの勉強も勉強と言うんですよ。

カールマルクスです。

経済を勉強したいなら、まずこれを読みましょう。
労働とは?
資本主義とは?
ということをしっかり書いてあります。

なぜ労働が必要なのか?
労働力とはなんなのか?
これを知っておけばふとした時の考えの答えは、生まれるかも知れません。
流し読みする程度でも重要なポイントは押さえられますし、いいです。

モノの本質を知るということは、一番ためになるのかも知れません。

まぁ、これを読んでも仕事する気が起きてないボクは人間失格なんですかね?
無駄な要素を省くと、お金を稼ぐ効率をあげることが仕事選びのコツですからね。
どれだけの時間を提供してどれだけのお金を得るか。
休息を含めて自分の欲求をかなえる仕事。
難しいもんです。
≪ Back   Next ≫

[167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177]

Copyright c Pilgrim-Fathers-Crew。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]