忍者ブログ
何かに触れて、その感想がメインの日記
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
う×ああい
性別:
男性
職業:
専門職で営業畑です
趣味:
飽き性なので特には…
自己紹介:
何か特別なことはなく、日々、人生を消化中
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ポイント広告
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なかなか素晴らしい。
好きだ。

ジブリの魅力は、あると微笑ましいリアリティと、あってほしいファンタジーさ(夢)である。
つまりロマンティック。

それがシンプルに詰め込まれた作品。

巷の評価ではそれほどではない。
子供向けである。
というものが多い。

しかし、これこそがジブリのすべきこと。
ジブリにしかできないことである。
そう感じた。

比較するわけではないが、ありがちロマンスで仕上げたハウル。
そして弩級ファンタジーである本作。
どちらがジブリらしいかといえ本作であるように感じる。
何故かと言えば、実力に裏打ちされた世界感にあるひらめきが売りだからだ。

いつ見てもそこにある夢。
何度も見てしまいそうである。

こうなったらハウルももう一度みてみたい。
いや、見てやるさ。

大人になると全体の出来、一貫性を重要視してしまう節があると思う。
それは素晴らしいことであると思うが、芸術を評価するといった場合には枷になることもある。
シンプルにスタートからゴールまでを見届け、作り手が何をしたくて、それを受け手である自分にはどのように映ったのか、考え過ぎずに感じることが楽しむコツ、または消化のひとつの正解であろう。

他の名作に勝るわけではないが、決して劣ることも無い。
アリナシで言ったら確実にあり。

似たような傾向としてトトロがある。
これもまた大人への評価はイマイチである。
この作品でまた繰り返した。
いつになったらジブリの核に大衆は気づくのであろう。
宮崎駿のやってることは間違ってない。
大変だな、作り手は、マジで。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[931] [930] [929] [928] [927] [926] [925] [924] [923] [922] [921]

Copyright c Pilgrim-Fathers-Crew。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]