忍者ブログ
何かに触れて、その感想がメインの日記
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
う×ああい
性別:
男性
職業:
専門職で営業畑です
趣味:
飽き性なので特には…
自己紹介:
何か特別なことはなく、日々、人生を消化中
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ポイント広告
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おつまみスナックです。
これは、友達に教えてもらいました。
酒の友です。
これが一袋あれば一人飲み程度ならしのげます。
ということで1人のみです。

こんな感じで情報ソースは常に明かさなければいけないと思います。
まぁ、明かさないほうがいいことなど多々ありますが、普通の場合です。

結局、人伝いに自分の話しネタを聞くといい気分しませんよね。
多くの場合、嫌な気分をしてしまうでしょう。
これは仕方ない。
そんな話。

昔から占いをやると結果が決まってる。

仕事万能。
センスアリ。
しかし愛などの数値化できない物に弱い。

こんな感じ。
こんな自分好きですけどね。
他人にもその通りと呼ばれる。
不器用っていういい言葉で誤魔化します。

でも愛がほしいです。
でも、自分の理性が全く効かなくなる自信あるからやだ。
悪いけど恋愛狂です。
恋愛したことないけど。

だけど、今日はいいことあったから許す。
時間があるのにゲームしないのは久々だ。
たまにならアリです。
PR
物語とは、始まりから終わりに向かうにつれ情報が与えられていくものです。
例えば謎が解けていくとか、話の終着点がみえてくるとか。
それを、知るのが楽しみなわけですが、悲しくもあるよね。

アニメとかドラマなど最終回近辺とか。
好きであればあるほど終わる悲しさもひとしお。
その世界に浸れる楽しさと終わりに近づく悲しさ。
話には限りがあるんですよね。

というわけで、ゲームもそう。
与えられてる情報が少ないと想像が膨らむ。
だからOHPで設定だけ公開されてるのも既にゲームしてるのと変わんない。
想像で楽しんでます。
発売前→プレイ開始→終了という流れもあるわけです。
だから予約して買うのもありだと思うんだよね。
値段分は楽しめるでしょ。

なんでわざわざこんなこと言うのか。
それは11月が(正確には今月末)がやばすぎるから。
たぶんノルマに苛まれてない今が一番楽しいわ。
網です。
今日の講義の中で網の話が出たので。

これは幼き日の話です。
その日、ボクは数人の友達と川遊びをしました。
そのときに使う用具は持ってる友達のをつかったんです。
そして、遊び終わってみると網が一個ないんです。
ボクが使ってたやつ。
今も昔もうっかりしてしまう性格をしているので、たぶん普通になくしてしまったんでしょう。
そこでその網の持ち主は弁償しろといいました。
でもボクはお金がなかったんで先延ばしし続けました。
二年間も。
そんな話。

普通は網一つでそこまで長い間いいませんよね。
でも、その人はこの網は親父の形見だとか言ってました。
後から知った話だと本当に母子家庭らしい。
この人は読めない性格なんで、これは単なる誇張表現だったのか本当の話なのかわかりません。
どちらにしろ無くしてしまったことは謝りたいと思います。
本当にごめんなさい。
最低な人間です。

今日寝てたら寝返りでペットボトル倒した。
炭酸飲料500ミリ全部こぼして、カーペットもシャツもぐちゃぐちゃ。
すっごく甘いにおいする。
なにやってんだろ。
今期のドラマでガリレオは期待してる。
だって柴咲コウと福山っすよ。
かなり大好きな仕様です。

そんでボクは一気に見たい派なんでドラマ終了まで待ちます。
でも気になるから一話も二話もゲームしながら流し見してたんです。
そしたらこれXファイル的じゃね?と。
とりあえず科学の話っぽい。
あらら、ここまであわせてくれましたか。
フジも捨てたもんじゃないわ、とか思った。
前にも増して期待ですよ。

そんで厳しいって何よというわけでこれはゲーム予定。
またかと。
あぁ、それしか考えてないよ。

今月は1本、そして11月は4本気になってる。
ほぼ買いでしょうな。
12月は予定立ってない。
でも最低1本くらいは気になるのが出てくるのが筋。
でも今年に最低限クリアしたいゲームが中古で3本。
それは、かなりの名作。
いい加減、最低限の道くらい通っておかないととか思って。
今しかねぇ、らしいね。
だから12月換算しなくても既に8本。
ただ、8本やるわけじゃないんだって。
発売予定とかあるし。
実際、悔しいけど新作に関しては延期して欲しいとか思ってる。
期待してる作品だけにじっくりプレイしたいし。
中古のほうは名作だから長いだろうし。

すでに今週の発売までに2本クリアしなきゃいけないし。
でも作業でプレイする気なんてさらさら無いからその日の気分でやめたかったらやめるし。
思うようにいかん。
正確に言うと計画の段階で破綻してるかな?
自分で危ない道を進みすぎですね。
ブレーキ知らない人間は自ら落ちてきます。

無理な計画→最低限目標
って感じにいつの間にか変換されてる。
そしたら計画たてるごとに厳しくなっていって、追い詰められるに決まってる。

せっかく崩した積みゲーが年末にはわっしゃわしゃ溜まってる予感。
もし溜まってなかったら、自分が怖くなります。
まずは、今週末の「はるかぜどりに、とまりぎを」
これはおもしろい。
調教師の妄言は、男なら爆笑できると思う。
女は完全ドン引きです。
こんな問答するなんて脳みそいい感じですね。
レベル高いっす。

最近、要求されている最低限のノルマさえこなすことができません。
なんか風邪っぽい。
体調管理に難ありです。
まぁ、週末の二日間はカップラーメン2個とカップ焼きそば2個だけで生活してたから。
それが原因でしょ。
本格的に始まんないように手を打ちます。

だからボーっとしてる。
さっきもクルマに乗ってて女子高生を見てたら前のクルマにぶつかりそうになって急ブレーキ。
ゴミですね。

でもなんで女子高生はエロいんですかね。
まぁ、最大の理由は肉体ですわな。
あれは肉体のピークに違いないっすからね。
高校生時代に高校生と付き合ってる人は幸せモノです。
もう、そのチャンスはボクにはない。
それで、他の理由としてはあのがんばってる姿と年齢のギャップだと思う。
メイクも変に濃いし態度も横柄だし大人になりたいって気持ちが先行しすぎてると思う。
だけど結局は18くらいの子供。
そこのギャップが非常に分かりやすくかわいいのかも。
とりあえず、ついていけないけどいいっすね。

あと最近思ったこと。
なんで日本人は、他人のミスを許さないくせに、復活した姿を見るのが大好きなんでしょう?
最近だと亀田が徹底的に叩かれてる。
もし、本当に心を入れ替えようとしていたと仮定しても、社会の風潮は亀田をボコボコにしててあんなんじゃ次もクソも無いと思う。
だけど、元不良なのにそこからなんか社会的立場の認められる姿に変化した人間は、めっちゃ好感を得る傾向にある。
これはなんなの?
タイムリーに悪いことをしてると嫌われるけど、過去に悪いことしてるのはその後によってはいいんでしょうか?
ボクの個人的な考えだと復活するチャンスはあげなくてはいけないと思う。
だから亀田は元から嫌いだけどあそこまでやるのは、中学生がクラスのやついじめてるのと変わらん。
加害者でも被害者でもない第三者がストレス発散のために勝手に騒いでるだけ。
でも、それも十分暴力だと思うのです。
人間はミスを犯さないと気づけないアホな生物だから、ミスもある程度許容しようよ。
なんかオタクの精神構造とかが問題視されてるけど、みんな変わらんじゃん。
自分のコミュニティ守るために他のコミュニティを批判して、仲間意識を築く。
それは、一般人とされるひとたちが本当に大きなコミュニティで、仲間意識を共有してるだけに過ぎないと思う。
そこから漏れる人が力がないから叩かれてる。

とかなんとか、脱線しまくりです。
ボクって話まとめれないのよね。
力ないです。
あ、一言いうと嫌いな人でもいじめられた途端にかわいそうに見えるといった精神はボクには無いです。
だから亀田への同情はない。
あれは、ほぼ自己責任だと思う。
でもだからって、これでいいのか?って感じがあったんですよ。
第三者はある程度物事を客観で見れないといろいろ成り立たないと思うから。
これが裁判の陪審員だったら怖いもんです。

結局、思うのは「敵か味方しか存在しない精神構造は究極の状況が発生するまで持たないほうが身のためだ」ってことかな?
悪いことではないけどリスクリターンが高すぎる。
何かを守るときにだけ使いたいです。
ゲームの話と時事ネタがごっちゃでした。

ガソリン146円。
こうなるのは知ってた…。
だけど、厳しすぎる。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

Copyright c Pilgrim-Fathers-Crew。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]